シーリングの種類
query_builder
2023/01/22
皆さん、こんばんは❗
福島県郡山市で外壁塗装を営んでいます
エンドウ株式会社の桑名です🙇
今日のお話は、以前にお風呂場のコーキングの話をしたと思うのですが、
今日のお話は、そのコーキングの種類について話していきたいと思います❗
シーリング材は1成分形と2成分形が
あります。硬化の仕方によって種類が分かれます❗その用途に合わせたいろんなシーリング材があります。
1つ目 シリコン
2つ目 シリル化アクリレート
3つ目 変成シリコン
4つ目 ポリサルファイド
5つ目 ポリウレタン
6つ目 アクリル
これだけの種類があります❗
1成分形は、主にカートリッジであり
専用のカートリッジガンに装填して使用するシーリング材です❗
2成分形は、主剤と硬化剤を混ぜて
使うシーリング材です❗使用する時には専用の機械と専用のガンが必要となります❗
色んな所に応じて、使い分ける事が
大事だと自分は思います。
もう少し詳しく聞きたい方、知りたい方が入ればいつでもエンドウ株式会社
にご連絡下さい❗お待ちしております
|
024-973-6521 9:00 〜 17:00
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。