ケレンの重要性
query_builder
2022/04/24
ブログ
皆さん、お疲れさまです。😊
最近は、とても暖かくて過ごしやすくなりましたね😄
郡山市で外壁塗装を営んでいます
エンドウ株式会社の桑名です❗
今日のお話は、先週に自分もおこなった、ケレンについてお話はします❗
ケレンの重要性についてお話をしたいと
思います。
ケレンとは、金属で出来る鉄のサイディング、
家の帯部分、破風部分の塗装工事の仕上がりを
向上するために、ケレン作業が必要です。
塗装する上で非常に欠かせない作業ですが
ケレンという言葉は、なかなか聞いた人は、
いないと思います。
ケレンとは⁉️
ケレンとは、塗装の工程の1つで塗装する場所の
表面の状態を綺麗に整える下地処理です。
表面の下地部分に付いているサビや汚れ、古く
なった塗膜をペーパーやサンダーやサントレール
を使用して作業を丁寧に行うと、鉄分と塗料
との密着度がアップして、綺麗に仕上げる事
が出来ます。このケレンをせずにサビや汚れ、
古い塗膜が残ったまま塗装をしてしまうと
塗膜が剥がれやすい状態を作り、本来の塗料
の性能を発揮する事が出来ません。
塗装の効果を最大限にするためには、ケレン
作業が欠かせないものと覚えておいて下さい。
まだ、ケレンの事でわからない方
もう少し、ケレンを知りたい方がいれば
エンドウ株式会社にご連絡下さい。
NEW
-
query_builder 2023/01/22
-
お風呂のコーキングについて
query_builder 2023/01/08 -
新人育成について
query_builder 2022/11/28 -
日常
query_builder 2022/11/20 -
ついに自分の車が
query_builder 2022/11/05