錆止めの効果とは

query_builder 2022/03/13
ブログ

皆さん、こんにちは😊

郡山市で外壁塗装を営んでいます

エンドウ株式会社の桑名です。


今日のお話しは、昨日Instagramに

投稿した錆止めについて、お話ししたいと思います。


Instagramはこちらです

   ↓↓↓↓↓↓↓↓

      e_ndo.inc

   ↑↑↑↑↑↑↑↑

検索すると出てきます!!


錆止め塗料とは金属の腐食を防ぐ為の塗料です。

錆止め塗料とは、金属の腐食を

防ぐ効果のある塗料を言います。

金属の表面に塗膜を形成し、錆の

原因である水や酸素を遮断して

除去する事で、錆や腐食を防ぎ

ます。塗料の成分は、顔料と樹脂

と溶剤と添加物などで構成されますが、錆止め塗料は防錆効果のある顔料を使用する事で錆止め効果

をもたせています。

かつての錆止め塗料は、鉛系や

クロム系が中心でしたが、現在

は、人体への影響や公害の問題

から、鉛クロムフリーの錆止め

塗料の開発が進んでいます。

代表的な錆止め塗料には、樹脂の

分類では、

エポシキ樹脂系

油性系

合成樹脂系

フェノール樹脂系

エッチングプライマー

などがありますが、現在の主流は

エポシキ樹脂です。

もう少し、お聞きになりたい方

塗料の事、塗装の事、防水の事、

エンドウ株式会社にご連絡下さい。

NEW

  • 塗料 1液と2液の違いについて

    query_builder 2023/06/03
  • 下地材フィラーのメリットとデメリット

    query_builder 2023/05/31
  • 職長としての意気込み!

    query_builder 2023/05/21
  • 新入社員増加中!

    query_builder 2023/05/14
  • 塗装で使う塗料の違い

    query_builder 2023/05/07

CATEGORY

ARCHIVE